先日の宮前先輩の記事で紹介いただきました
期待のルーキー(?!) こと・・・住宅営業部二課 羽根渕 允哉 (はねぶち まさや)
です
今年入社した1年目社員 
ですが、
本日から当ブログに参加させていただきます
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします
私の担当は(おそらく)土曜日となる予定!
毎週土曜日は・・・
要チェック でお願いしまーす

早速ですが、私にとって第1回目の投稿ということで
僭越ながら
自己紹介をさせていただきます

とはいえ、ふつーに自己紹介をしてもアレなので・・・
夢の”インタビュー風”自己紹介にしようと思います。
・・・・・・・・
記者:「本日はよろしくお願いします。
ではまずはじめに、羽根渕さんの
出身地・出身大学を教えてください。」
羽根渕:「私の出身は
愛知県幸田町。愛知南部の田舎です。
空気が透き通っていて、住みやすいところです

大学は、
滋賀県立大学に通っていました
ひこにゃんのいる、彦根にあります
かわいいですよね~、ひこにゃん
」
記者:「・・・そ、そうですね。」
羽根渕:「また大学では、
「建築」を学んでいました。
うーん、でも大学生活のほとんどの思い出は
部活ですね

部活は
ウインドサーフィン部に所属しており、常に
1番を目指していました

」
記者:「ウインドサーフィンって、どんなスポーツなんですか?」
羽根渕:「ウインドサーフィンとは・・・
こんなスポーツです
海の上を自由に走ることができ、風がある日にはかなりのスピードがでます

そんな楽しい反面、何度か溺れかけたこともありました

でもすっかりはまってしまい、学生時代はもう夢中

そのおかげで何度か入賞もできました

記者:「なるほどー、学生時代は部活に夢中だったのですね。
そんな中、
なぜこのウィルという会社を選ばれたのですか?」
羽根渕:「ウィルが持つ独特の熱さを感じ、もっと深くこの会社を知りたい。
この会社で、この人たちと、私も成長したい!と思ったからです。
その想いを軸に、
まさしく今も仕事の難しさに直面しながら
四苦八苦しつつも、毎日がんばっています
これからの羽根渕に、期待していて下さい
」
・・・・・・・・・・
と、取材を受けるという
妄想交えて書いてきましたが
まだまだお話しし足りないことばかり!次回は
自己紹介・・・PART2 
をお送りしたいと思います!!
もういいよー、なんて言わないでくださいね★これからは 羽根渕 も、よろしくお願いします
お読みいただき、ありがとうございました